検索ロジックについて


人事ウオッチProは、以下のような検索ルールを用いて運用されています。



検索ロジック


➀日経WHO'S WHO 人事異動情報と②新聞紙面上の人事異動情報で検索方法が異なります。



【会社名】

➀、②ともに完全一致で検索します。検索したい会社名は正式名称で入力してください。

ただし、②では「ソニー」と検索した場合に「ソニー◎◎」のような、会社名に「ソニー」を含む記事も検索されることがあります。

※会社名 参考

「日経WHO'S WHO人事異動情報対象企業一覧」

https://jinji.nikkei.co.jp/public/help/contract/price/00/njw/company_list.html 



【氏名】

➀では前方一致で、②では部分一致で検索します。



【キーワード】

➀、②ともに部分一致で検索します。

複数のキーワードを設定したい場合は、「営業 部長」のように間にスペースを入れてください。この場合にはAND条件で検索をします。

➀では新職名か継続役職名に、②では見出しか記事本文に登録したキーワードが含まれる記事がヒットします。



検索キーワードに対する処理
検索キーワードに対する処理 会社名、氏名ともに半角・全角スペースは除外して検索します。

 例) ソニー XX ⇒ ソニーXX    

   田中 太郎 ⇒ 田中太郎



法人格が含まれる場合は、法人格を除外して検索します。

 例) 株式会社XXX あるいは (株)XXX ⇒ 「XXX」で検索されます。

・アルファベットは半角・全角は区別なく検索します。



※会社名、氏名、キーワードに以下の文字・記号があるとエラーとなります。

・「=」「/」「(」「)」

・スペースを伴うとエラーとなる文字列(コマンドを使った検索になる文字)

 「 AND 」「 OR 」「 NOT 」「PG 」「BR 」「ZL 」「DA 」



異体字の検索
検索キーワードに常用漢字に異体字がある場合は異体字も含めて検索します。
(約800文字種が対象です。)



例)「渡辺」をリストに登録した場合も「渡辺」「渡邉」「渡邊」で検索します。その他「渡邉」「渡邊」をリストに登録した場合も「渡辺」「渡邉」「渡邊」で検索します。

その他例:

斉藤 ⇒ 斉藤、齊藤、斎藤、齋藤

山崎 ⇒ 山崎、山﨑、山嵜、山碕、山埼

高橋 ⇒ 高橋、髙橋、嵩橋



ハイライト表示

検索キーワードはハイライト表示を行います。



※ただし、同義語展開によってヒットした記事は一部ハイライト表示されないことがあります。

また、異体字での検索など検索キーワードを変換したことによってヒットした記事については、ハイライト表示はされません。

業種・職種・役職での検索について

■業種

業種は日経NEEDS業種分類を利用しております。

・業種一覧はこちら
https://www.nikkei.com/markets/company/search/gyoshu-needs/



■職務/役職

職務/役職は各個人の役職名から推測される「職務/役職」を各個人ごとのデータにタグ付けをしております。特に職務は幅広く職務を付与するようにしてります。

例)グローバル推進事業推進部 → 職務:「営業」、「海外」、「サービス開発」
  ダイバーシティ推進室 → 職務 :「人事・労務・教育」
  北海道工場製造部 → 職務 :「生産」
  調達本部 → 職務:「購買」

※ ご注意ください
あくまでも役職名の文字によって類推されるタグを機械的に付与しておりますので、必ずしも実際の職務・役職とは異なる場合がございます。
また、判定できないものにはタグが付与されない場合もございます。
本サービスに関する知的所有権その他一切の権利は日本経済新聞社またはその情報提供者に帰属します。また本サービスは方法の如何、有償無償を問わず契約者以外の第三者に利用させることはできません。