オンライン契約でクレジットカード認証の3Dセキュア対応と利用規約の改定 - 日経テレコン21からのお知らせ

カテゴリー:English Menuアジア経済ニュースきょうの新聞サポートシンプル版データ&ランキングナビ型記事検索ニュースマイフォルダリストで検索人事検索企業検索名称変更専門情報提供内容の拡充・更新・変更提供再開提供終了・休止料金改定新コンテンツ新サービス新着記事最新の雑誌業界情報法務・知財アーカイブ画面・機能・操作記事検索障害情報

オンライン契約でクレジットカード認証の3Dセキュア対応と利用規約の改定

2025年 2月 4日

オンライン契約でクレジットカードの不正利用を防止するため、2025年2月21日からクレジットカードの本人認証に3Dセキュア対応を導入します。
これにともない利用者のメールアドレスなど個人情報の一部をカード発行会社へ提供(第三者提供)する必要があるため、オンライン契約の利用規約第6条3項に以下を追加します。

利用規約:https://telecom.nikkei.co.jp/credit/terms/

=====
3.日経は、利用者から取得した個人情報のうち次の情報を、決済や不正利用検知・防止のためにカード発行会社に提供します。
・氏名、メールアドレス
・本サービスのご利用状況
・カードの情報(有効期限、カード番号、PIN/PIN ブロック、カード名義)
=====

カードの情報はこれまでも日経を通過せずカード発行会社へ直接送信される方式を採用していますが、個人情報保護法上は日経からカード会社への提供となりうるため追記いたします。
   

«   2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

アーカイブ

これまでのお知らせ

日本経済新聞社について
個人情報の取り扱い |  本社採用案内 |  会社情報・お知らせ |  外部送信
NIKKEI Nikkei Inc. No reproduction without permission.