テーマの一括更新
複数のテーマの設定を、「テーマ設定」タブの「テーマの一括登録」からまとめて登録・編集することができます。すでに登録されているテーマの変更や追加も一括で編集できます。
テーマエクスポート
現在設定しているキーワードなどの諸条件は「エクスポート」ボタンからまとめて出力できます。エクスポートはファイルで出力されるのでそのまま編集することができます。
テーマインポートとCSVファイル
「テーマインポート」から、CSVファイルをアップロードすることで、テーマと諸条件をまとめて登録・更新することができます。
「ファイルを選択」ボタンをクリックし、ご用意したファイルを選択してください。
選択したファイル名が画面に表示されますので、問題なければ「インポート」ボタンをクリックしてください。
テーマの一括登録に必要なCSVファイルは次の仕様で作成します。エクスポートボタンの隣にある「テンプレートをエクスポート」ボタンをクリックすると、ひな形のCSVファイルを取得することができます。
CSVファイルにご記入いただく情報は以下のとおりです。
テーマ名
利用者のテーマ一覧画面に表示さるテーマ名を入力してください。(例:自動車業界)
キーワード
検索キーワードが複数になる場合には、「トヨタ 日産」のように半角スペースで区切るか、「トヨタ OR 日産」「トヨタ AND 日産」など演算子を組み合わせて記述してください。
媒体略号
検索する対象の媒体を選び、下記の例のように媒体略号を入力してください。
(例)※<>内が媒体略号
・日本経済新聞朝刊 <NKM>
・日本経済新聞夕刊 <NKE>
・日経産業新聞 <NSS>
・日経MJ(流通新聞) <NRS>
・日経ヴェリタス <NVS>
・日経地方経済面 <NKL>
・日経プラスワン <NKP>
※複数の媒体を指定するには、略号の間を「,」(半角カンマ)で区切ってください。
(例:日本経済新聞の朝刊と夕刊を指定する場合...NKM,NKE)
検索方式
検索キーワードが複数ある場合の検索方式を選び、下記<>内のアルファベット2桁を入力してください。
・すべての語を含む ...<al>
・いずれかの語を含む...<in>
・自然文検索 ...<nt>
(例:キーワード「トヨタ」「日産」どちらの言葉も含む記事を検索したい時...al)
※未入力の場合、「すべての語を含む」が選択されます。
一致方式
検索キーワードの一致方式について「完全一致」と「任意一致」のどちらかを選び、下記<>内のアルファベット2桁を入力してください。
・完全一致...<eq>
・任意一致...<mw>
※未入力の場合、「完全一致」が選択されます。
検索範囲
キーワード検索する範囲を「見出し」「本文」「キーワード」「分類語」から選び、下記<>内のアルファベット2桁を入力してください。
・見出し ...<hd>
・本文 ...<bdy>
・キーワード...<conkwd>
・分類語 ...<bnr>
※複数の範囲を指定するには、略号の間を「,」(半角カンマ)で区切ってください。 (例:見出しとの本文を検索範囲としたい場合...hd,body)
※未入力の場合、全てが検索範囲となります。
同義語展開
検索キーワードの同義語で展開するか展開しないかを選び、下記<>内のアルファベットを入力してください。
・同義語展開する ...<true>
・同義語展開しない...<false>
※未入力の場合、「同義語展開する」が選択されます。
シソーラス展開
日経シソーラスを参照して検索するかどうかを選び、下記<>内のアルファベットを入力してください。
・シソーラス展開する ...<true>
・シソーラス展開しない...<false>
※「シソーラス展開する」にしていると、入力されたキーワードが日経シソーラスに収録されている用語の場合、下位の概念の語を自動的に展開して包括検索します。
※未入力の場合、「シソーラス展開しない」が選択されます。
ページFrom/ページTo
ページ数を指定してください。「ページFrom」に何ページからか、「ページTo」に何ページまでかを数字で入力してください。