「ピックアップ」機能を使うと、個別に選択した記事を利用者全員に配信することができます。
配信された記事には、「ピックアップ」というタグが付与され、他のテーマよりも優先して利用者の「マイページ」に表示されます。
記事のピックアップ
「ピックアップ記事の設定」画面(下図)で媒体と日付を選ぶと、記事が一覧で表示されます。
一覧の中から配信したい記事を選び、「選択」ボタンをクリックします。
記事の選択が終了したら、「選択した記事の確認」ボタンをタップし、選択した記事を一覧で確認します。
「ピックアップに反映」ボタンをクリックすると、選択した記事が「ピックアップ」テーマとして利用者に配信されます。
※一旦配信した記事でも、当該記事の「解除」ボタンをクリックし「ピックアップに反映」を行うことで、配信を取りやめる(利用者の画面に表示されないようにする)ことができます。
※ピックアップ機能で配信できるのは、ご契約媒体における直近3日間の記事までです。
※ピックアップ記事に登録できるのは最大10件です。