マイテーマを設定する際の、検索の初期条件をここで設定します。
こちらで設定した検索条件が、マイテーマを作成する際の初期設定となります。
各種項目の変更が終わったら、「保存」をタップすることで反映されます。
設定できる項目は以下のとおりです。
検索方式
・すべての語を含む・・・スペース区切りで入力したキーワードをAND検索します。
・いずれかの語を含む・・・スペース区切りで入力したキーワードをOR検索します。
・自然文検索・・・入力した独自の文章(自然文)から記事を検索します。
一致方式
キーワードの一致方式を選びます。
・完全一致・・・単語の区切りを意識して検索します。一部分のみが一致している語を省きます。ノイズが多くなりやすい短いカタカナ語やアルファベット語で検索する場合に有効です。
・任意一致・・・見出しや本文中に、検索キーワードとして入力された文字列があれば漏れなく検索します。
検索範囲
記事のどの部分を検索対象とするかを選びます。検索範囲を指定しない場合はエラーメッセージが表示されます。
・見出し・・・記事の見出しを検索対象とします。
・本文・・・記事の本文を検索対象とします。
・キーワード・・・記事の主題を表す語を検索対象とします。原則記事の見出しと本文の第1センテンスに登場した言葉はその記事にとって重要なキーワード(主題に言及している)であると判断し、キーワードとして収録しています。
・分類語・・・分類語と呼ぶ特別な語句を対象として検索します。各媒体固有の分類語を指定します。
同義語展開
「同義語展開する」を選択している場合は、入力したキーワードと意味や内容の同じ言葉を自動的に展開して検索します。
シソーラス展開
日経シソーラスを参照して検索するかどうかを選択できます。「シソーラス展開する」にしていると、入力されたキーワードが日経シソーラスに収録されている用語の場合、下位の概念の語を自動的に展開して包括検索します。
媒体選択
検索対象とする媒体を選択します。選択済みの媒体については、チェックボックスをタップすることで、検索対象から外すことができます。